新型コロナウイルス感染症に関する情報
国内で新型コロナウイルス感染者が確認されています。 風邪やインフルエンザの多い時期であり、これらの対策と同様に、咳エチケットや手洗い等、感染対策を行うことが重要です。新型コロナウイルス感染症の主な症状は、数日間続く微熱、咳、倦怠感、息苦しさなどです。
「感染したかな。」と思ったら、医療機関受診「前」に、以下の発熱・帰国者・接触者相談センターにご相談ください。
詳しくは、下記URLをご参照ください。
≪新型コロナウイルスの感染が疑われる場合≫
西部地区発熱・帰国者・接触者相談センター(米子保健所内)
電話:0859-31-0029(増設)、0859-31-9317
ファクシミリ:0859-34-1392
対応時間 電話:24時間対応(土日、祝日を含む)
ファクシミリ:午前8時30分~午後5時15分(土日、祝日を除く)
「ファクシミリ相談票」 相談票.doc
≪新型コロナウイルスに関する情報≫
新型コロナウイルス感染症特設サイト(鳥取県健康政策課)
https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/
≪新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について≫
感染症対策特集~様々な感染症から身を守りましょう~
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/index.html
新型コロナウイルス感染症に備えて ~一人ひとりができる対策を知っておこう~
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/coronavirus.html
|
≪全般的な相談窓口≫
鳥取県福祉保健部健康医療局健康政策課 感染症・新型インフルエンザ対策室
電話:0857-26-7153
※受付時間:午前8時30分から午後5時15分(土日、祝日を除く)