高校生以上の住民を対象として、PCやスマホで作業ができ、かつ個人の創造性を生かせる職業である”デザイン”や”ライティング”といった職業について、スキル習得及びスキルアップを目的とした講座式の期間学校を開校し、在宅ワーク・副業など町内の新しい働き方・産業として定着させる。また学校卒業後は希望者には顧客と仕事のマッチングが受けられるようなサポート体制を構築し、就業・創業を支援する。
本事業について公募型プロポーザル方式で受託候補者の選定を実施いたします。
応募条件等は下記募集要項をご覧ください。
業務期間:契約締結日から令和6年3月31日まで
業務内容:仕様書をご覧ください。
契約金額の上限:2,000,000円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
選定事業者数:1社
提出期限:令和5年7月17日(月) 17時まで(必着)
提出方法:郵送(簡易書留)、持参で提出のこと
提出書類:ア 様式1「参加表明書」
イ 様式2「会社概要書」
ウ 印鑑証明及び履歴事項全部証明書
エ 様式3「類似契約実績書」
オ 入札参加資格審査申請書一式(※本町の指名願提出がない場合)
カ 様式4「質問書」(質問がない場合は提出不要)
提出期限:令和5年7月31日(月) 17時まで(必着)
提出方法:郵送(簡易書留)、持参で提出のこと
提出書類:ア 様式5「企画提案書」
イ 見積書(任意様式)
ウ 様式6「業務実施体制調書」
エ 様式7「業務責任者実績書」
日程 | 概要 |
令和5年7月10日(月) | 実施要項等をHPで公開 |
令和5年7月17日(月) |
参加表明書等の提出期限(17時必着) |
令和5年7月19日(水) |
質問書の回答 |
令和5年7月31日(月) |
企画提案書等の提出期限(17時必着) |
令和5年8月4日(金) |
審査(プレゼンテーション) |
令和5年8月8日(火) | 審査結果通知 |
令和5年8月10日(木) | 業務委託候補者のHP掲載 |
「江府町クリエイティブ人材育成事業」業務委託プロポーザル実施要項
「江府町クリエイティブ人材育成事業」業務委託プロポーザル企画提案書等作成要領
「江府町クリエイティブ人材育成事業」業務委託公募型プロポーザル審査要領
江府町産業建設課 電話 0859‐75‐6610