活動・できごと
更新日:
こいのぼりボランティア<4/26>
4月26日(土)、こいのぼりボランティアにたくさんの児童生徒が参加しました。これは、夜振橋・久連橋にこいのぼりを揚げて、このゴールデンウイークに江府町を訪れる方の目を楽しませる江府町の風物詩となっています。
町を挙げたこのイベントの準備に、本校の児童生徒もボランティアとして多数参加しました。
重い木のポールを力を合わせて運びます。町長さんとも一緒に。
地域の大人の人達が立ち上げたポールのロープに、こいのぼりをペンチでかしめて取り付けていきます。子ども達にとってはこれもかなりの力仕事。コツを教え合いながら、協力して取り付けていきます。
作業終了まで約2時間半、ふるさとを盛り上げようと一生懸命頑張った子ども達でした。