活動・できごと
更新日:
体育祭がんばろ~!!<4/28>
4月28日(月)、体育祭に向けた色別縦割班の結成式、そして、がんばろう会を行いました。
生徒会執行部、そして各班のリーダーの進行のもと、色ごとに集まって結成式。自己紹介を行い、応援グッズの相談をしました。近くの友達と相談して1・2年生からもバンバン意見が飛び出し、大きい学年はきちんと理由をつけて意見を述べるなどのさすがの姿を見せてくれていました。
応援グッズは、今後5年生を中心にブナの森校舎児童で製作します。
<赤組>
<青組>
<黄組>
話合いが終わったチームは、ミニゲームで楽しく交流。
続くがんばろう会は生徒会企画の「ボール運びリレー」で体育祭の前哨戦です。各色2班に分かれて上に下にとボールを送ります。
スタートの合図で全校がボールに向かって全力疾走する様子は圧巻。大きい子が小さい子のために「マトリックス」ばりにのけぞってボールを渡す姿も。ボールを手渡した後は、また全力疾走で列の一番後ろへ走るという意外とハードなリレーでした。
体育祭の勝負の行方を占う今回のボール運びは、何度やっても黄組の2班が優勝するという結果に。果たして体育祭本番の勝負の結果はいかに…!?
わずか9名の9年生が中心となり、全校121名を引っ張って体育祭を盛り上げます。温かいご声援をお願いします。